- 2023/06/28
世界最大の野外フェス-グラストンベリー・フェスティバル撮影-
カナダグランプリを休んだため少しゆっくりとした二週間のF1休みの間、グラストンベリー・フェスティバルへ撮影に行ってきました。 メディアのチケットも申請で抽選なので、貰えたのはめちゃくちゃついてます。 […]
カナダグランプリを休んだため少しゆっくりとした二週間のF1休みの間、グラストンベリー・フェスティバルへ撮影に行ってきました。 メディアのチケットも申請で抽選なので、貰えたのはめちゃくちゃついてます。 […]
95回目の投稿になります。 久しぶりの投稿になってしまいました、飲み過ぎているのでこれからしばらく自粛しようかと考えています。 先日は前回の記事で書いたボブ・マーリーの誕生日でした、僕はボブの誕生日と […]
93 回目の投稿になります。 明けましておめでとうございます。 写真は3月最初のロックダウン中のトラファルガースクエアです。 前々回の記事でイギリス3度目のロックダウンと書きましたが、実 […]
92回目の投稿になります 写真は東京の友人が連れて行ってくれたバーで、イギリスではなく東京です。 今回はイギリスの飲み文化を書いてみようかと思います。 クリスマスの次の日、ボクシングデー […]
91回目の投稿になります。 写真はまさにロックダウン中のミラノです。 緊急事態宣言DAY◯◯というタイトルにそろそろ飽きてきたので変えようかと考えていましたがまだまだこのままでいいようです・・・。 イ […]
90回目の投稿になります、日本国内から初の投稿です。 東京は日曜日の朝、現在暑くてサングラスをかけながらベランダで裸でこれを書いています。 国際線搭乗、帰国の際の様子 現在国際線は99% […]
89回目の投稿になります。 写真は「毎日何かが燃えている」パリのレパブリック広場、ニュースで先週も物凄いことになっていました。 本日からイギリスのロックダウンは終了、パブな […]
88回目の投稿になります。 写真は3月の最初のロックダウン時のブリックレーンという東ロンドンの通りです。 来週12月2日で終了が決定したイギリスの第二回目ロックダウン、迫る年間最大イベント・クリスマス […]
87回目の投稿になります 今回は日本では恐らく話題にものぼらないか報道も決してされない、もしくはメディアが話題に出したくないであろうコロナウィルス情報について。 WINST […]
83回目の投稿になります。 ロンドン中心部の中でも東寄りのセントポール大聖堂の近くにある「ミュージアム・オブ・ロンドン」というところでDUB LONDONというレゲェのダブ、サウンドシス […]